京都の整体 綱鍼灸院 > 当院のこだわり
当院のこだわり
慢性症状の原因は、多くの場合患部ではないところにあり、「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、体全体のバランスが大切です。
綱鍼灸院(整体・はり・きゅう)では、木も森も(患部も全体)もきっちり見ます。
しかし、施術だけでは不十分です。
慢性症状は慢性になるだけの原因があります。
あなたもうすうす感じていることと思いますが、毎日の日常生活の中に大きな原因が潜んでいるのです。
でも何が原因かはっきりわからないし、色々な健康法があふれて、何をしたらよいかわからないというのが本音ではないでしょうか。
この「症状改善専門アドバイス」を日常生活で実践していただくことで、より高い施術効果が期待できます。
また、症状を治すという意識・努力を患者さんに自信に持ってもらうことは非常に大切な事だと思います。体が悪くなっている原因を取り除かないで、いくら効果のある治療をしても、効果が半減してしまうのです。
この辺のところを,理解していただき施術を受けられれば、大きな効果が期待できるでしょう。
よくある間違いとして、冷やす方が良いのに温めたり、痛みの強い症状の時に動かした方がよいと思われ、一生懸命体操をしたりする方がおられます。
症状によっては、安静や痛みのでない動きに限定されます。しっかり、回復の妨げになる点についてもアドバイスしますのでご安心ください。
1.1人1人の体に合わせたオーダメイド施術を行います。
同じ症状でも、患者さんによっては施術方法が変わります。
患者さん、1人として同じ身体はありません。患者さんの性別や年齢、体型によって、最適な施術や刺激量を選んでいます。
当院では、1人1人の体に合わせた、あなたにぴったりの気持ちよい施術を行ないます。
2.気持ちよい整体にこだわります!
綱鍼灸院(整体・はり・きゅう)は、気持ちよい整体にこだわります。
つらい整体、バキバキ音を鳴らすような無理な整体はしません。安全でいた気持ちいい整体です。気持ちよさを味わうことが治癒を促進します。
痛みとはいまだによくわからない部分も多いのですが、痛みかんじているのは患者さんという人間です。その人間の感情と肉体の関係は一見複雑なようでですが、簡単な法則があります。
身体にとって良い刺激を受けたとき、細胞は「快」というサインを送ってきます。
嬉しい、楽しい、美味しい、気持ちいい、などの快適感覚や感情は心や身体が喜んでいるサインなんです。
これは自然の法則でそうなっているんです。
痛いのを我慢して整体を受けるということはありえません。
痛い整体より、気持ちよくて楽になる整体のほうが良くないですか?
快の法則に従うことで安全に気持ちよく整体を受けられます。
子供さんから高齢の方まで誰でも受けられる自然な整体です。
あなたは「気持ちよくて楽になる」という整体を体験をすることが出来ます。
やさしく触れるような軽い刺激が気持ちよい人、ぎゅーっと押されるイタキモチよさがたまらなく好きな人、気持ちよい刺激は人それぞれ違います。
当院では、1人1人の体に合わせた、あなたにぴったりの気持ちよい施術を行ないます。
3.アフターフォローをしっかりします
再び悪くならないために月に1回程度の体のメンテナンス・体のサビとりを推進しています。
また、ご自身でも体の為に努力をしたいという方には、日常生活での改善点や自宅でできる、ストレッチやエクササイズなどを無料でアドバイスします。
痛みとはなぜおこるのでしょうか?
しかしよく考えてくださいね。その痛みが出る前に、疲れは無かったですか?コリは無かったですか?動きが悪くなって無かったですか?
おそらくあっただろうと想像します。
次からは「体からのサイン」に気づけると良いですね。
じつは…
筋肉疲労、筋肉のコリ、体のだるさが痛みの原因と言うことはご存知でしょうか?
①筋肉が硬くなり、②筋肉が縮み、③関節の動きが悪くなり、④突然動いて痛みになる…。
間違いありません。痛みが起こる「連鎖」があるのです。
つまり、痛みが出る前(③までに)施術を受けると1~2回の治療で十分回復できる訳です。痛みも出ません。つらくありません。
当院では、月に1回程度の体のメンテナンス・体のサビとりを推進しています。
4.親切・丁寧、わかりやすい説明
親切・丁寧で接することは当然のことですが、なるべくわかりやすく、皆さんにご理解していただけるような説明ができるように心がけています。
あなたが健康で快適な生活を過ごせるように、できうる最高の施術と親切であなたに接したいと考えています。